› つぶやきホルン

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年09月27日

第191回緑のコンサート

第191回緑のコンサート
声楽・フルート・ピアノの調べ

日 時:2017年10月18日(水)18:30開演

会 場:あいれふホール

曲 目:中田喜直/さくら横丁
    プロコフィエフ/フルート・ソナタニ長調
    ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 ほか

出演者:渋谷ちか、増田愛子、山本あゆみ、鬼塚陽子 ほか

入場料:1500円(全席自由)

主 催:福岡青年音楽家協会

解 説:地元で活躍している音楽家のみなさんの演奏をお楽しみ下さい。

お問合わせ/090-5485-5905(石川)

詳細はチラシをご覧ください。 


  


Posted by つぶやきホルン at 22:11Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年08月03日

真隅政大 2つのコンサートのご案内

真隅政大が出演する2つのコンサートをご案内します。

【その1】
FFACおんがくさんぽVol.1「クラシックへいらっしゃい」
8月9日(水) 15:00開演
福岡市立南市民センター 文化ホール
入場料:500円※中学生以下無料(予約または当日券が必要)
演奏:OnPal室内合奏団

チケット予約・お問い合せ
福岡市文化芸術振興財団:092-263-6265
前売り券
アートリエ:092-281-0081
チケットポート福岡パルコ店:03-5561-7714

ヴィヴァルディ:「四季」より第1曲「春」第1楽章
バッハ:管弦楽組曲第2番より“ポロネーズ”“バディネリ”
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番  ほか

※真隅 政大が、ピアノ・チェンバロを演奏します。

【その2】
真隅政大 真夏の午後のコンサート 2017
8月20日(日)15:00開演 (14:30開場)
会 場:九州キリスト教会館
入場料:2000円 (全席自由)
Program
◆J.S.バッハ    イタリア協奏曲 BWV971
◆モーツァルト  ピアノソナタ イ短調 K.310
◆ショパン    幻想曲 ヘ短調 作品49
◆ブラームス   4つの小品 作品119

※ドイツでピアニストとして活動している真隅政大が、ピアノソロコンサートを行います。
J.S.バッハの「イタリア協奏曲」に始まり、モーツァルト、ショパン、ブラームスの名曲を、お話を交えながらお聴きいただきます。

チケットはe-mail:ondanren@jcom.home.ne.jp宛てに、必要枚数とお名前・送付先〒住所・電話番号を送信いただくか、福岡パルコ5階のチケットポート福岡パルコ店(TEL:092-712-6808)でご購入ください。

いずれのコンサートも詳細はチラシをご覧ください。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。

  




  


Posted by つぶやきホルン at 22:52Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年07月21日

FFACおんがくさんぽVol.1 クラシックへいらっしゃい

FFACおんがくさんぽVol.1
クラシックへいらっしゃい
 
福岡市文化芸術振興財団(FFAC)が、こどもから大人まで生の音楽をもっと身近にそして気軽に楽しんでもらいたいと企画したコンサートです。お誘いあわせの上、是非ご来聴下さい。
 
2017年8月9日(水) 15:00開演

福岡市立南市民センター 文化ホール

入場料:500円
※中学生以下無料(予約または当日券が必要)

演奏:OnPal室内合奏団
※OnPalメンバーを中心に、全員プロのオーケストラです。
 母体となる「特定非営利活動法人OnPal」は、
 病気と闘いながら入院生活を送る子供たちに音楽の力で元気を与えるボランティア活動を行っています。
 私が運営しています。 (http://onpal.org/) 

チケット予約・お問い合せ
 福岡市文化芸術振興財団
 電話092-263-6265/092-263-6266
又は、プレイガイドで購入
 アートリエ(092-281-0081)
 チケットポート福岡パルコ店(03-5561-7714) 

この演奏会では、ヴィヴァルディから約300年、クラシック音楽の大きな変遷「時を超えた旅」を楽しんでいただきます。
時間も一般的なコンサートよりは短めの約90分間
みなさんがどこかで耳にしたことがある親しみやすい曲ばかりです。
初めての方もクラシック音楽にきっと目覚めていただけると思います。

【第1部】
アントニオ・ヴィヴァルディ(1678年―1741年)
ヴァイオリン協奏曲「四季」より第1曲「春」第1楽章(1725年出版)

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685年―1750年)
管弦楽組曲第2番より“ポロネーズ”“バディネリ”(1730年頃)

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756年―1791年)
ピアノ協奏曲第21番 第2楽章 アンダンテ(1785年)

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770年―1827年)
交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 第1楽章(1808年)

【第2部】
フェリックス・メンデルスゾーン(1809年―1847年)
付随音楽「真夏の夜の夢」作品61より“夜想曲”(1843年)

ヨハネス・ブラームス(1833年―1897年)
ハンガリー舞曲第5番(1869年)

ヨハン・シュトラウス2世(1825年―1899年)
ワルツ「春の声」(1882年)

ジャコモ・プッチーニ(1858年―1924年)
オペラ「ジャンニ・スキッキ」より私のお父さん(1918年)

ドミトリイ・カヴァレフスキー(1904年―1987年)
組曲「道化師」より“ギャロップ”(1939年)

レナード・バーンスタイン(1918年―1990年)
「ウェストサイドストーリー」より“SomeWhere”“America”(1961年)

OnPal室内合奏団メンバー紹介

 指揮 吉浦 勝喜
 コンサートマスター 工藤 真菜
 ヴァイオリン 河原 冴子、重松 朋子、篠崎 ひより、
        緒方 愛子、野上 幸子、堀井 亜紀子
 ヴィオラ 中村 はるみ、永岡 いのり  
 チェロ 井上 忍  
 コントラバス 森 しのぶ
 フルート 白木 彩子  
 オーボエ 桐谷 美貴子  
 クラリネット 小田 美代子  
 ファゴット 重松 真央
 トランペット 古賀 敦子  
 ホルン 田中 美染香
 パーカッション 竹下 恵  
 ピアノ・チェンバロ 真隅 政大  
 ソプラノ・司会 林 麻耶

詳しくはチラシをご覧ください。
  

  


Posted by つぶやきホルン at 21:47Comments(0)OnPal

2017年07月20日

福岡OBフィル 第39回定期演奏会

日 時:2017年7月23日(日)14時開演

会 場:アクロス福岡シンフォニーホール

曲 目:ベートーヴェン/交響曲第1番
    ベルク/ヴァイオリン協奏曲
    R.シュトラウス/交響詩「死と変容」

出演者:指揮・おはなし  下野竜也
    ヴァイオリン独奏 扇谷泰朋

入場料:一般1500円(前売り1300円)
    高校生以下700円(前売り500円)

主 催:福岡OBフィルハーモニーオーケストラ

解 説:
 九州大学交響楽団のOBによって結成されたオーケストラももう40年近くになるのですね。
 今では、色々な大学オケのOBも加わり、いつも上手な演奏を聴かせてくれます。
 今回は、九州交響楽団のコンサートマスターの扇谷さんを迎えてのコンチェルトも楽しみですね。

お問合わせ/チケット取扱い
  アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112
  チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード-330-745)

詳細はチラシをご覧ください。 



  


Posted by つぶやきホルン at 21:53Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年07月17日

真隅政大の夏のコンサート

先日、真隅政大の夏のコンサートを紹介しましたが、コンサートが追加になったので改めてご紹介します。

8月20日(日)福岡の九州キリスト教会館にて「真夏の午後のコンサート」
そして今年はご縁をいただきまして、8月27日(日)に京都、翌28日(月)に神戸・ピアジュリアンでも同じ内容で演奏させていただく運びとなりました。

今年はピアノソロに戻り、バッハからブラームスまで、シンプルながら密度の濃い作品をお話を交えながらじっくりとお届けしたいと思います。

福岡、京都、神戸 お好きな場所でお聴きいただければ大変嬉しく思います!!
福岡、京都のチケット、予約等につきましてはチラシ記載の電話番号・アドレスまで、
神戸ピアジュリアンにつきましては、直接お店にお問い合わせください。

『真夏の午後のコンサート 2017』
◆福岡:8月20日(日)15:00開演 (14:30開場)
九州キリスト教会館(福岡市中央区舞鶴2-7-7)

◆京都:8月27日(日)14:00開演 (13:30開場)
北山ミュージックワンダーランド今井(地下鉄北山駅近く)
小さな会場ですから満席が予想されます。
チラシの電話番号にご予約をお勧めします。

◆神戸:8月28日(月)19:30~、21:00~
ピアジュリアン(JR、阪急三宮駅前)078-391-8081

【プログラム】
J. S. バッハ:イタリア協奏曲 BWV 971
モーツァルト:ピアノソナタ K.310 イ短調
ショパン:幻想曲 Op.49
ブラームス:4つの小品 Op.119
【入場料】
福岡・京都:2000円
神戸:チャージ2100円

京都:8月27日(日)


福岡:8月20日(日)


  


Posted by つぶやきホルン at 23:34Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年07月12日

クラリネットを見て・聴いて・さわってみよう

特定非営利活動法人OnPalで音楽授業を行いました。

日 時:
 6月23日(金)11:00~12:00 九大病院小児医療センター
 6月26日(月)11:00~12:00 福岡市立こども病院

テーマ:「クラリネットを見て・聴いて・さわってみよう」

講 師:クラリネット/山田陽子、小田美代子
    ピアノ/吉田書子

使用楽器:E♭クラリネット、B♭クラリネット、バスクラリネット

1.オープニング
2.クラリネットクイズ
3.色々聴いてみよう
4.さあ!クラリネットを触ってみよう
5.一緒に歌おう
6.最後にもう一曲

オープニングでは、「2本のクラリネットの為のデュオ」から一曲演奏。
プロの上手な演奏を聴いてもらい生徒達の心を掴みます。





次は「クラリネットクイズ」です。
このクイズによって授業としての内容も充実しますが、何より生徒達の授業への関心がとても高まります。

①クラリネットは次のどの楽器の仲間でしょう
 答えは木管楽器で、概ね正解しますがトランペットに似ているからか金管楽器と答える生徒もいます。

②3種類のクラリネットを音の高さ順に並べるとという問題
 答えは「クラリネットこわしちゃった」という曲を3種類のクラリネットで演奏します。

③クラリネットは何個に分解できるでしょう・・・ここからが難問です。
 クラリネットをだんだん分解しながら演奏するポルカ風クラシック曲「だんだん小さく」で答えを出します。
 答えは5個。実演による回答に生徒達は興味津々です。


④リードは何でできているでしょう
 ほとんどの生徒が「竹」と答えましたが正解は「葦」
 新しいリードを手に取って見てもらいました。


⑤B♭クラリネットの長さはどれくらいでしょう
 実際にメジャーで測ります。答えは67cm。
 ついでにE♭クラリネットは47cm、バスクラリネットは150cm

今回のクイズは、ほとんどの答えをただ教えるのではなく、
実際の演奏や現物を手に取ったり、測ってみたりと、こども達の心をつかむのに十分でした。

続いて色々聴いてみようでは、クラリネットがオーケストラだけでなく、ジャズやブラスバンド、ちんどん屋さんなど、色々なジャンルで活用されている、とても音域が広く、豊かな表現力を持った楽器だと言うことを説明して、その特徴が理解できる「小さな世界」「美女と野獣」の2曲を演奏しました。
「小さな世界」では出てくる国の国旗を並べて、雰囲気を盛り上げました。

クラリネットを触ってみようでは、大・中・小のどの楽器を触りたいか楽器を選ばせます。
2つの病院ともバスクラリネットが一番人気。
やはり、大きいほうが人気があるようです。
講師が音を出して、生徒がキーを押すと音が変わることを楽しめます。
これだけでも初めて触る楽器にみんな大喜びでした。






一緒に歌おうでは、「キッズソングメドレー」~バナナの親子、スズメがサンバ、おもちゃのチャチャチャを一緒に歌い、最後に「サウンドオブミュージックメドレー」の演奏をじっくりと聞いてもらい、本日の授業を終了しました。

講師の山田さんや小田さんがとても明るく楽しいおしゃべりで生徒の心を引きつけてくれたので、あっという間に60分が過ぎ、きっと生徒も満足だったと思います。

九大病院の小学校の竹尾先生が、いつもほとんど笑わないこどもがとても楽しそうに笑っていたので本当に良かったと言われました。
講師の皆さんお疲れさまでした。
 
参加者
6月23日(金)11:00~12:00 九州大学病院小児医療センター
OnPal/松隈、安田、真隅k
病 院/小学生14人、中学生4人
院内学級教師3人、お母さん多数 

6月26日(月)11:00~12:00 福岡市立こども病院
OnPal/松隈、安田、真隅k、真隅s GAP/川崎
病 院/小学生4人、中学生1人
院内学級教師1人、お母さん5人 


  


Posted by つぶやきホルン at 22:14Comments(0)OnPal

2017年07月11日

フルートを聴いてみよう吹いてみよう

OnPalの活動を開始して4年目、九州大学病院、福岡市立こども病院に続く3つ目の病院として、福岡大学病院で活動を開始しました。
記念すべき第1回の音楽授業は、今年の2月に九大病院とこども病院で実施したフルートの授業を行いました。
OnPal会員のフルーティスト白木彩子さんと仲間による授業です。

日 時:2017年6月15日(木)11:00~12:00
場 所:福岡大学病院 院内学級
テーマ:「フルートを聴いてみよう吹いてみよう」
講 師:フルート/白木彩子、金堂由樹子  ピアノ/藤江敬子

①オープニング
  グリーグ作曲:ペールギュントより「朝」
②フルートってどんな楽器だろう
  楽器クイズ
③フルートの仲間たち~それぞれの楽器をみてみよう
  ピッコロ、フルート、アルトフルート
④いろんな曲を聴いてみよう
  イングランド民謡:ピクニック
  葉加瀬太郎:情熱大陸
  J.Lacalle:アマポーラ
⑤さあ!フルートのように音を出してみよう
⑥いろんな曲を聴いてみよう NO.2
  ピアソラ:リベルタンゴ
  A Whole New World
⑦さいごに・・・フルートといっしょに歌おう
  さんぽ

初めにペールギュントより「朝」の演奏です。
ブラスバンド部にはいっている女の子やピアノを習っているという女の子もいて、プロの演奏に釘付けでした。



そして楽器クイズです。
「フルートは次のうちどの楽器の仲間でしょう」「フルートの長さは次のどれでしょう」などの質問を5問答えてもらいました。
今回はペースメーカー(元気に雰囲気をひっぱってくれるこども)がいなかったので、なんとなくみんな恥ずかしがっていましたが、熱心に勉強してくれたようです。

フルートの仲間たちでは、ピッコロとアルトフルートを紹介しました。
ピッコロの紹介は「熊蜂の飛行」。高い音で早いパッセージのピッコロらしい曲です。
また、アルトフルートは「白鳥」で、アルトフルートらしい低音の魅力を楽しんでもらいました。

いろんな曲を聴いてみようでは、特に「ピクニック」「情熱大陸」「アマポーラ」の3曲を聴いてもらいました。
息の合ったプロ演奏に、こども達だけでなくお母さん方も熱心に聴いていただきました。

お待ちかねの「フルートのように音を出してみよう」では、テキストやビール瓶などを使って、「音はなぜ出るのか」という、学校でも教えてくれないことを説明しました。
そして、私が作った手づくりフルート(頭部菅のみ)を全員に配って吹いてもらいました。
ほとんどのこどもは音が出ないのですが、一緒に配ったストローをフルートの歌口に宛てて吹くとピーっと音が出ます。
ちょっとでも音が出るとびっくりして、嬉しそうにしているのがわかります。
フルートの音が出る仕組みをちょっとは理解してくれたかもしれませんね。





ピアソラの「リベルタンゴ」や「A Whole New World」のとても素晴らしい演奏を聴いて、最後は、一緒に「さんぽ」を歌って、楽しいフルートの授業を終わりました。

翌日、福大病院の担当の方から、こどももお母さん方もとても喜ばれていたというお礼の電話を頂きました。

参加者
OnPal/真隅、真隅昌子、松隈 GAP/川崎
病 院/小学生4人、中学生2人、幼児1人、院内学級教師2人
  


Posted by つぶやきホルン at 21:47Comments(0)OnPal

2017年07月10日

シュテファン・ドール

先週、アクロス福岡に、ハンブルク交響楽団の演奏会を聴きに行きました。
目当ては、ベルリンフィル首席ホルン奏者のシュテファン・ドールさんの演奏を聴くためです。

5年前にベルリンでベルリンフィルを聴いたときは出演していませんでした。
なので、初生演奏です。

曲目はリヒャルト・シュトラウスの協奏曲第1番 名曲です。

感想は・・・神ですね。
男らしく吠えてほしい所では期待通り。
そして、2楽章のむせび泣くような繊細な音色。
リヒャルト・シュトラウスの1番は若い時の作品で、80歳を過ぎて作曲した2番と比べると、それほど深い曲とは思っていませんでした。
が!!惚れ直しました。

それにしても、名手の演奏を聴いていつも思うのは、同じホルンでなんでこんなに違うのかということです。
当たり前なんですが、練習するのがあほらしくなってしまいます。





ハンブルク交響楽団もとても素晴らしいオーケストラでした。
オーボエのおじちゃん・・・こちらは女神のように素敵な音でした。
  


Posted by つぶやきホルン at 22:23Comments(0)楽しい活動・音楽編

2017年07月05日

真隅政大 真夏の午後のコンサート 2017

ドイツでピアニストとして活動している息子が、今年も夏の帰国に際して、コンサートを開催します。
本年はピアノソロで、J.S.バッハの「イタリア協奏曲」に始まり、モーツァルト、ショパン、ブラームスの名曲を、例年どおりお話を交えながらお聴きいただきます。
暑い夏の午後ですが、教会の涼しい空間に響くピアノの音色を楽しみにお越しください。

チケットはe-mail:ondanren@jcom.home.ne.jp宛てに、必要枚数とお名前・送付先〒住所・電話番号を送信いただくか、
福岡パルコ5階のチケットポート福岡パルコ店(TEL:092-712-6808)でご購入ください。

真隅政大 真夏の午後のコンサート 2017
2017年8月20日(日)15:00開演 (14:30開場)
会 場 : 九州キリスト教会館
(福岡市中央区舞鶴2-7-7 TEL:092-712-6808
地下鉄赤坂駅徒歩7分)
入場料 : 2000円 (全席自由)
Program
◆J.S.バッハ    イタリア協奏曲 BWV971
◆モーツァルト  ピアノソナタ イ短調 K.310
◆ショパン    幻想曲 ヘ短調 作品49
◆ブラームス   4つの小品 作品119



  


Posted by つぶやきホルン at 23:18Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月31日

第190回緑のコンサート

第190回緑のコンサート
声楽・ピアノ・管楽器の調べ

日 時:2017年6月3日(土)15:00開演

会 場:あいれふホール

曲 目:P.M.デュポア/サクソフォン四重奏曲
    ショパン/バラード第1番、スケルツォ第4番
    ライネッケ/フルート・ソナタ ほか

出演者:福泉勝栄、渡辺陽子、斎藤広樹ほか

入場料:1500円(全席自由)

主 催:福岡青年音楽家協会

解 説:地元で活躍している音楽家のみなさんの演奏をお楽しみ下さい。

お問合わせ/090-5485-5905(石川)

詳細はチラシをご覧ください。



  


Posted by つぶやきホルン at 22:54Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月24日

アルモニア管弦楽団第16回定期演奏会

日 時:2017年5月28日(日)14時開演

会 場:佐賀市文化会館大ホール

曲 目:エルガー/チェロ協奏曲
    ベルリオーズ/幻想交響曲

出演者:指 揮/垣内悠希
    チェロ/宮田 大

入場料:大人2000円 高校生1000円 小中学生500円
    (当日券:500円UP)

主 催:アルモニア管弦楽団

解 説:
 人気、実力ともに今をときめくチェリストの宮田 大さんを招いてのコンサート。ベルリオーズの幻想交響曲と合わせてとても楽しみなプログラムです。
 私の嫁も出演しますのでもちろん聴きに行きます。
 2000円は絶対に安いので是非ご来聴ください。

お問合わせ/0952-23-1918

チケット取扱い
  佐賀市文化会館、佐賀玉屋、中央楽器
  アートミュージック、小川楽器佐賀支店
  チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード-317114)

詳細はチラシをご覧ください。  



  


Posted by つぶやきホルン at 22:01Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月17日

庭のカラー

今年は色々な花がとてもきれいですね。

庭のカラーもこれまでで一番たくさんの花を咲かせてくれています。

あまりきれいなので生け花にも。











  


Posted by つぶやきホルン at 23:13Comments(0)楽しい活動・生活編

2017年05月17日

九州交響楽団第358回定期演奏会

日 時:2017年5月26日(金)19時開演

会 場:アクロス福岡シンフォニーホール

曲 目:シューマン/歌劇「ゲノヴェーヴァ」序曲
    J.ハイドン/トランペット協奏曲
    M.ハイドン/トランペット協奏曲
    シューマン/交響曲第3番「ライン」

出演者:指揮/ゴロー・ベルク
    トランペット/ラインホルト・フリードリッヒ

入場料:S.5200 A.4200 B.3100 学1100 車椅子3100

主 催:九州交響楽団

解 説:シューマンの名曲とハイドン兄弟の2つのトランペット協奏曲をドイツ生まれの指揮者とドイツ生まれのトランペット奏者が協演するプログラムです。ドイツ音楽の神髄を楽しみたい方は必聴です。

お問合わせ/チケット取扱い
九響チケットサービス TEL: 092-823-0101
  アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112
  ローソンチケット 0570-084-008(Lコード83846)
  チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード322-030)

詳細はチラシをご覧ください。


  


Posted by つぶやきホルン at 22:48Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月14日

福岡フロイデコール第21回定期演奏会

日 時:2017年5月21日(日)14時開場

会 場:FFGホール

曲 目:千原英喜/混声合唱とピアノのための「良寛相聞」
    オロフソン/「わたしのドア」
    The6Ladies of Fukuoka

出演者:指揮/中島敬介 姫野真一
    ピアノ/神本求美
    ギター/松下隆二

入場料:一般1500円 学生1000円

主 催:福岡フロイデコール

解 説:オロフソンという名前をご存知ない方も多いと思います。スウェーデンの合唱指揮者であり作曲家であるオロフソン先生は、昨年7月に2つの合唱団を従えて福岡を訪問され、わたしたちと一緒に親善演奏会を催しました。また、首都ストックホルムで行われるノーベル賞授賞式では各国の国歌を指揮しておられます。近年は毎年「君が代」を指揮されるため、「もう覚えてしまったよ」とのことです。今回演奏する「My Door(わたしのドア)」は、そんなオロフソン先生自身が作詞・作曲された作品です。日常の中の、見落としてしまいそうな小さな小さな出来事をとらえ、温かいメロディに乗せて人々に幸せを届けます。(福岡フロイデコールFBより転写)

お問合わせ/和田(090-8668-4549)
fukuoka_freude_chor@yahoo.co.jp  
  
詳細はチラシをご覧ください。


  


Posted by つぶやきホルン at 19:14Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月12日

煌めきコンサート

煌めきコンサート
~昭和の名曲をクラシックの歌声にのせて

日 時:2017年5月19日(金)14時開演

会 場:電気ビルみらいホール

曲 目:この広い野原いっぱい、ゴンドラの歌、喝采
    天使の誘惑、瀬戸の花嫁、夜明けのスキャット ほか
    昭和の名曲の数々

出演者:ソプラノ/井上智映子、曲尾理紗
    テノール/江川靖志、大室 岳
    ピアノ/岡 直美
    フルート・MC/中西久美

入場料:3000円

主 催:シアターネットプロジェクト

解 説:
私が運営するボランティア団体OnPalメンバーの曲尾さんが出演するコンサートです。
「昭和の名曲をクラシックの歌声に乗せて」というキャッチフレーズのとおり、平日お昼の午後のコンサートは、リタイア層を対象にしたものでしょう。お暇な方は是非聴きに行ってあげてください。

お問合わせ/チケット取扱い
  シアターネットプロジェクト TEL:092-739-2318
  ローソンチケット 0570-084-008(Lコード81719)
  チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード-328-728)



  


Posted by つぶやきホルン at 21:34Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月11日

劇団風の子九州の公演

5月5日こどもの日に劇団風の子九州の公演を観に行きました。

演目は「このゆびとーまれ!」

小学生の親子連れが観に行く演劇をなぜ?
私が行っているNPO法人OnPalメンバーのご主人が音楽・効果を担当されているからです。
プロの仕事を一度拝見したいと思っていたので元気アートプロジェクトの松隈さんと伺いました。

大がかりな演劇やオペラの舞台は見たことがありますし、ちょっとした小さな舞台もあります。
しかし、風の子の舞台は、とても小さなスペースでたくさんの場面転換があり、躍動感がありました。

圧巻は、船で冒険の旅に出るところです。
今まで使われていた舞台装置の裏や色々なところに隠されていた絵の数々が現れて場の雰囲気を一変させました。
音楽もとてもよく作られていてわくわくさせてくれます。

休憩なしの80分間というとこどもにはとても長い時間です。
ところが、こどもたちは、最初から最後まで舞台に釘付けでした。
舞台装置、音楽、そして一人何役もこなす俳優さんたちの演技の賜物でしょう。

ストーリーには「戦争中の食べ物がなかったこと」「うそをついてはいけないこと」「自分さえ良ければではだめなこと」など教育的な要素がたくさん込められています。
しかし、それをくどくどと教えるのではなく、自然にこども達に感じてもらおうとしているところもとても素晴らしいと感じました。

最近は、舞台芸術の世界でも、斬新なもの、大がかりなもの、刺激の強いものなどが主流となっているように感じます。
でも、今日の公演のように、手作り感いっぱいで温かい雰囲気の演劇はとても素敵です。

良いものを見せていただきました。





  


Posted by つぶやきホルン at 19:31Comments(0)楽しい活動・生活編

2017年05月08日

天神でクラシック〈音楽プロムナード〉

九州交響楽団
天神でクラシック〈音楽プロムナード〉Vol.25
篠崎史紀の世界「四季」と「ワルツ」

日 時:2017年5月12日(金)19時開演

会 場:FFGホール

曲 目:ヴィヴァルディ /ヴァイオリン協奏曲集「四季」
    ランナー    /ワルツ「モーツァルト党」
             ワルツ「ロマンティックな人々」
    J.シュトラウスⅡ/ワルツ「南国のバラ」
                「皇帝円舞曲」

出演者:指揮・ヴァイオリン・お話し/篠崎史紀

入場料:A席/3700円 B席/2900円 学生席/1100円
    車椅子席/2900円

主 催:九州交響楽団

解 説:北九州市出身のNHK交響楽団第1コンサートマスター 愛称❝まろ❞さんの世界をお楽しみください。

お問合わせ/チケット取扱い
  九響チケットサービス TEL: 092-823-0101
  アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112
  ローソンチケット 0570-084-008(Lコード82185)
  チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード322-111)

詳細はチラシをご覧ください。


  


Posted by つぶやきホルン at 22:11Comments(0)福岡・佐賀のコンサート情報

2017年05月03日

庭のエビネ蘭とカラー


今年もエビネ蘭がきれいに花を付けました。


今年はカラーが豊作のようです。


まだ、これからですが、たくさんのつぼみがついています。

庭に花がある生活は心が豊かになります。  


Posted by つぶやきホルン at 23:18Comments(0)緑と都市景観

2017年04月30日

福岡市民オーケストラ第75回定期演奏会

福岡市民オーケストラでは、下記のとおり第75回定期演奏会を開催します。

今回の演奏会では、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」やシベリウスの交響詩「フィンランディア」というとても有名な曲と、とても珍しいボロディンの交響曲第3番を演奏します。

シベリウスとボロディンの曲は、民族性豊かな作品で、とても親しみやすいメロディーが随所に出てきます。
また、ベートーヴェンの「英雄」はクラシック音楽の王道とも言うべき作品です。

福岡市民オーケストラでは、クラシック音楽を気軽に楽しんでいただくため、日曜日のお昼に演奏会を開催しています。
気軽にお出かけください。

日 時:2017年6月11日(日)14時開演

会 場:アクロス福岡シンフォニーホール

曲 目:シベリウス/交響詩「フィンランディア」
    ボロディン/交響曲第3番イ短調
    ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」

指 揮:森口真司

入場料:一般1500円 学生(小~大学生)500円

※当日は会場に無料託児所をご用意しています。
利用ご希望の方は 6月5日(月)までにオーケストラ事務局までお申し込み下さい。
メール:mail@fco.sakura.ne.jp TEL080-6423-3366



  


Posted by つぶやきホルン at 14:21Comments(0)福岡市民オーケストラ

2017年04月27日

舞鶴公園の桜

ちょっと時期が遅くなりましたが、今年の桜は近年まれにみる遅咲きでしたね。
そのせいで、ソメイヨシノと枝垂桜と八重桜が一斉に顔を揃えるというとても豪華な花見ができました。
写真は舞鶴公園の牡丹シャクヤク園の桜たちです。







ここには私が30年前に植えた淡墨桜も咲いています。
当時、岐阜県の根尾谷の淡墨桜のこどもが贈られたものです。
当時は福岡さくらの会というのがあって、元福岡市長の新藤一馬さんを中心に桜の寄贈などがあっていました。
大きな京都の枝垂桜8本を頂いたのもこのころです。
祇園枝垂れで有名な佐野藤右衛門さんと直談判しました。



筑前花守として世界に名を馳せた新藤さんの歌碑が残っています。
この歌碑も私がデザインしたものです。
「さくらさくら 桜の国に我生きて 花の盛りの 春にまた逢う」
昔の政治家は風流な方が多かったようです。  
タグ :福岡


Posted by つぶやきホルン at 22:25Comments(0)緑と都市景観