› つぶやきホルン › 楽しい活動・映画編 › 夏の雲は忘れない

2008年08月19日

夏の雲は忘れない

カテゴリーを楽しい出来事としたのはいささか不謹慎ですが・・・・

今日は、
女優たちによる朗読劇「夏の雲は忘れない」1945・ヒロシマナガサキ

の公演を見に行きました。

公演のタイトルで一目瞭然ですが、
世界で唯一の被爆国である日本は今、
世界に向けて、非戦争のメッセージをどれだけ発信しているか?
被爆国である日本にしかできない強烈なメッセージがあるはずなのに。

この思いから、著名な18人の女優さんたちが立ち上げたのが「夏の会」

原爆によって突然、親を亡くし、子を亡くした人々の手記を
女優さんたちが朗読するという極めてシンプルな舞台ですが、
戦争否定への強烈なメッセージが伝わってきます。

手記を書いた子供たちの名前と年齢がスクリーンに紹介されていますが、
5歳という年齢が多く含まれています。

もちろん手記を書いたのは数年後のことでしょうが、
5歳の記憶がなぜここまで鮮明に残っているのか
ここに、この原爆投下というできごとのすさまじさを感じさせられました。

夏の雲は忘れない

本日の出演者は
・渡辺美佐子さん、柳川慶子さん、中村たつさん、寺田路恵さん、神保共子さん、大原ますみさん

もし、機会があれば是非ご覧になってください。


同じカテゴリー(楽しい活動・映画編)の記事画像
マリア・カラス  伝説のオペラ座ライブ
サイトウ・キネン・フェスティバル松本Gig
ラ・ボエーム
ミス・サイゴン
ラフマニノフ ある愛の調べ
同じカテゴリー(楽しい活動・映画編)の記事
 マリア・カラス 伝説のオペラ座ライブ (2015-05-08 22:18)
 あの日の声を探して (2015-05-07 22:25)
 サイトウ・キネン・フェスティバル松本Gig (2014-09-08 23:02)
 レ・ミゼラブル (2013-01-07 22:48)
 ショパン 愛と哀しみの旋律 (2011-05-01 22:50)
 アイガー北壁 (2010-07-14 22:57)

Posted by つぶやきホルン at 23:46│Comments(0)楽しい活動・映画編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。