2011年12月16日
がんばルームクリスマスツリー
今日は、元気アートプロジェクトの
九大病院がんばルームでの「クリスマスツリーづくり」でした。
先日、GAPメンバーが作った大きな松ぼっくりのクリスマスツリーを紹介しましたが、これを九大病院の小児医療センターに入院している、小中学生たちに作ってもらいました。
残念ながら今日も私は不参加。
もともと仕事で行けない予定だったのですが、
なんと「ぎっくり腰」
になってしまい、
病院に行ってました。 残念!!!
写真は子供たちの力作です。
すべてではありませんが、
子供たちの感性の豊かさに驚かされます。
私たちが作ったものよりもずっと元気です。
このツリーを子供たちはクリスマスの日に、
ベッドの傍らに置いてくれることでしょう。
子供たちの夢枕に
サンタクロースのおじさんが幸せを運んできてくれるますように。





九大病院がんばルームでの「クリスマスツリーづくり」でした。
先日、GAPメンバーが作った大きな松ぼっくりのクリスマスツリーを紹介しましたが、これを九大病院の小児医療センターに入院している、小中学生たちに作ってもらいました。
残念ながら今日も私は不参加。
もともと仕事で行けない予定だったのですが、
なんと「ぎっくり腰」

病院に行ってました。 残念!!!
写真は子供たちの力作です。
すべてではありませんが、
子供たちの感性の豊かさに驚かされます。
私たちが作ったものよりもずっと元気です。
このツリーを子供たちはクリスマスの日に、
ベッドの傍らに置いてくれることでしょう。
子供たちの夢枕に
サンタクロースのおじさんが幸せを運んできてくれるますように。








Posted by つぶやきホルン at 22:03│Comments(0)
│元気アート2011