2013年02月13日
佐野成宏テノールコンサート
昨夜は、佐野成宏さんのテノールコンサートを聴きに行きました。
恥ずかしながら、私はこのすばらしいテノール歌手のことを全く知りませんでした。
ひょんなことから主催者の太宰の田鍋さんからご案内をいただき初めて聴きにいきました。
私はホルン奏者ですが歌は大好きで、これまでもホセ・カレーラス、ジェシー・ノーマン、キャスリーン・バトルなどをアクロスシンフォニーホールで聴いています。
もちろんこの間の西日本オペラ協会の魔笛も聴きました。
でも、正直言って、日本人の歌手、それもテノールはあまり聴きません。
残念ながら満足できる歌声に出会うことがないからです。
昨夜も、数人の音楽仲間から、佐野さんは素晴らしい世界的な方だと伺っていましたが、正直それほど期待はしていませんでした。
しかし、私の無知を大いに恥じることとなりました。
日本人にもこれほどの素晴らしい歌手がおられたとは・・・・
声量もさることながら、曲によって見事に変化する声
イタリア歌曲からオペラのアリアまで実に多彩な歌声で観客を魅了していました。
すばらしいひと時をありがとうございました。

恥ずかしながら、私はこのすばらしいテノール歌手のことを全く知りませんでした。
ひょんなことから主催者の太宰の田鍋さんからご案内をいただき初めて聴きにいきました。
私はホルン奏者ですが歌は大好きで、これまでもホセ・カレーラス、ジェシー・ノーマン、キャスリーン・バトルなどをアクロスシンフォニーホールで聴いています。
もちろんこの間の西日本オペラ協会の魔笛も聴きました。
でも、正直言って、日本人の歌手、それもテノールはあまり聴きません。
残念ながら満足できる歌声に出会うことがないからです。
昨夜も、数人の音楽仲間から、佐野さんは素晴らしい世界的な方だと伺っていましたが、正直それほど期待はしていませんでした。
しかし、私の無知を大いに恥じることとなりました。
日本人にもこれほどの素晴らしい歌手がおられたとは・・・・
声量もさることながら、曲によって見事に変化する声
イタリア歌曲からオペラのアリアまで実に多彩な歌声で観客を魅了していました。
すばらしいひと時をありがとうございました。

Posted by つぶやきホルン at 23:36│Comments(0)
│楽しい活動・音楽編