› つぶやきホルン › 福岡市民オーケストラ › 福岡市民オーケストラ指揮練

2012年04月01日

福岡市民オーケストラ指揮練

昨日と今日は、福岡市民オーケストラ第66回定期演奏会に向けた、第一回目の指揮練でした。

演奏会の内容は次のとおりです。

●第66回定期演奏会
■日時:2012年6月17日(日)14時開演
■会場:アクロス福岡シンフォニーホール
■指揮:大井 剛史
■ソリスト:大村 友樹
■演奏曲目:
・ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 Op.283
・ボロディン:歌劇「イーゴリ公」序曲
・チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64

指揮の大井剛史さんは、市民オケ初登場。
1974年生まれ。東京芸術大学指揮科を卒業後
2008年アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールで第2位入賞。
2009年より山形交響楽団指揮者、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉常任指揮者に就任した期待の若手指揮者です。
http://conductor-ooi.mimoza.jp/profile/index.html

フルートの大村友樹さんは、北海道出身。
1991年より東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のフルート奏者を務め、2006年から熊本を拠点に活躍している、こちらも若手フルート奏者です。
http://www.pearlgakki.com/flute/omura_story.html

第一回目の指揮練の印象は、大井さんはとっても細やかな、アマチュアに対しても妥協を許さないきっちりとした演奏を求める方だと思いました。
これからの厳しいトレーニングがとっても楽しみです。

福岡市民オーケストラ指揮練

福岡市民オーケストラ指揮練

福岡市民オーケストラ指揮練

練習とは関係ないけど、練習の朝の朝食です。
私の手料理ですよ。
福岡市民オーケストラ指揮練



同じカテゴリー(福岡市民オーケストラ)の記事画像
福岡市民オーケストラ第79回定期演奏会
福岡市民オーケストラ第78回定期演奏会
福岡市民オーケストラ第76回定期演奏会
福岡市民オーケストラ第75回定期演奏会
「ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番」の初練習
福岡市民オーケストラ第73回定期演奏会 合宿
同じカテゴリー(福岡市民オーケストラ)の記事
 福岡市民オーケストラ第79回定期演奏会 (2019-05-12 18:32)
 福岡市民オーケストラ第78回定期演奏会 (2018-11-10 15:08)
 福岡市民オーケストラ第76回定期演奏会 (2017-09-28 21:30)
 福岡市民オーケストラ第75回定期演奏会 (2017-04-30 14:21)
 「ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番」の初練習 (2016-08-21 13:07)
 福岡市民オーケストラ第73回定期演奏会 合宿 (2016-05-15 23:00)

Posted by つぶやきホルン at 22:16│Comments(0)福岡市民オーケストラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。