2014年11月03日
福岡市民文化活動功労賞
福岡音楽団体連絡会の初代事務局長で、青年音楽家協会の事務局長の青沼謙一さんが、福岡市民文化活動功労賞を受賞されました。
青沼謙一さんは、1977年に設立された福岡青年音楽家協会の事務局長として、今日まで、何と180回を超える「緑のコンサート」を運営し、地元の音楽家たちに演奏の場を与え続けて来られました。
また、1981年には、福岡の音楽団体の相互親睦団体である福岡音楽団体連絡会の設立に中心的役割を果たされ、「福岡市千代音楽・演劇練習場(パピオビールーム)」の建設促進運動を牽引されました。
ご存知のように、このパピオビールームは、全国の公共音楽練習場の先駆けとなり、福岡のたくさんの団体に利用されています。
福岡音楽団体連絡会では、事務局長を25年間務められ、要望活動のほか、加盟団体合同の演奏会を開催するなど、福岡の音楽文化の向上に多大な貢献をされました。
青沼さんは現在84歳ですが、まだまだお元気で活動を続けられています。
縁の下の力持ちに徹された40年間、まさにこのような方がおられたからこそ、地元の音楽家の活躍の場が広がり、また、音楽愛好家たちが練習場に困ることなく、思う存分音が出せるのです。
青沼謙一さん 本当におめでとうございます。

青沼謙一さんは、1977年に設立された福岡青年音楽家協会の事務局長として、今日まで、何と180回を超える「緑のコンサート」を運営し、地元の音楽家たちに演奏の場を与え続けて来られました。
また、1981年には、福岡の音楽団体の相互親睦団体である福岡音楽団体連絡会の設立に中心的役割を果たされ、「福岡市千代音楽・演劇練習場(パピオビールーム)」の建設促進運動を牽引されました。
ご存知のように、このパピオビールームは、全国の公共音楽練習場の先駆けとなり、福岡のたくさんの団体に利用されています。
福岡音楽団体連絡会では、事務局長を25年間務められ、要望活動のほか、加盟団体合同の演奏会を開催するなど、福岡の音楽文化の向上に多大な貢献をされました。
青沼さんは現在84歳ですが、まだまだお元気で活動を続けられています。
縁の下の力持ちに徹された40年間、まさにこのような方がおられたからこそ、地元の音楽家の活躍の場が広がり、また、音楽愛好家たちが練習場に困ることなく、思う存分音が出せるのです。
青沼謙一さん 本当におめでとうございます。

Posted by つぶやきホルン at 14:24│Comments(0)
│福岡音楽団体連絡会