福岡市民オーケストラ第66回定期演奏会

つぶやきホルン

2012年05月13日 18:54

昨日と今日は、
福岡市民オーケストラ第66回定期演奏会に向けた
第3回目の指揮練でした

演奏会の本番まであと一ヶ月ちょっと
どの曲もだいぶ曲らしくなってきました

今日は、ソリストの大村さんの初登場
やっぱりプロは違いますね
とっても難しいパッセージもあっさりと吹いてしまいます
これからオーケストラと息があってくれば
さらに楽しみです

それにしてもこの曲のホルンのトップは難しい
究極のピアニッシモを求められます
リズムの変化やフルートとの掛け合いなど
全曲を通じて息が抜けません
こりゃ・・大変だ!!

指揮の大井さんも
細部にわたりかなりレベルの高い要求をしていただけます
オーケストラがどんどん上達するのがわかります
なかなか楽しい演奏会になりそうです

市民オーケストラの演奏会は
クラシック音楽をあまり聴いたことがない人も
日曜日のお昼に気軽に楽しんでいただける
そんな演奏会です
託児所も用意しているんですよ

是非、聴きに来てくださいね

演奏会の内容は次のとおりです。

●第66回定期演奏会

■日時:2012年6月17日(日)14時開演
■会場:アクロス福岡シンフォニーホール
■指揮:大井 剛史
■ソリスト:大村 友樹
■演奏曲目:
・ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 Op.283
・ボロディン:歌劇「イーゴリ公」序曲
・チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64
■入場料(全自由席):一般1500円 学生500円
■お問合わせ:092-714-1434 mail@fco.sakura.ne.jp








関連記事